昨日から東京ビッグサイトで始まりました 「ハンドメイドインジャパンフェス2016」
ハンドメイド販売サイト「creema」さんが主催です。
私は基本販売はしないので個人的にはこういうサイトに縁があまりないのですが
メーカーとして粘土・レジン素材の(株)パジコが参加するということで
ブースでのデモ要員として参加しております。

ビッグサイトといえば
3か月ほどまえのホビーショー、その人ごみと殺気(?)っぷりが
思い出されていささかビビッておりましたが、こちらはなんともゆるーくはじまりました。
開場したのかしないのか?ってなくらい午前中は人も少なくて大丈夫か?と思うほどでしたが、やはり徐々に人があふれ・・・

午後は歩くのも大変なくらい。
ハンドメイドの盛り上がりを改めて感じますね。
出展しているブースの皆様の作品、じっくりみてたらとても回りきれない(><)
全体的には落ち着いた雰囲気のブースが多くて大人が楽しめるハンドメイドが多いように思います。
乱立するハンドメイド販売サイトも住み分けがはじまったのかな?
こういうイベントのために出展される方々の努力は相当なものでしょうね。
見てもらう、買ってもらうことは簡単ではありません。
いくらがんばってたくさん作品を作っても見てもらう工夫がなければあのたくさんのブースに埋もれてしまいます。
むしろネット販売のほうがじっくりみてもらえるかもと思ってしまいます。
それでも出展を!と思う皆さんはやはり気合が違うのでしょう。
購入してくださる方々やほかの作家さんとのコミュニケーションを楽しめるのもこういうイベントならではですしね^^
さて、今日もこのイベントに行ってきます!
会場へいらしたらパジコブースへもどうぞお立ち寄りください。
今入手困難な宝石の雫がゲットできるかも?です^^
ハンドメイド販売サイト「creema」さんが主催です。
私は基本販売はしないので個人的にはこういうサイトに縁があまりないのですが
メーカーとして粘土・レジン素材の(株)パジコが参加するということで
ブースでのデモ要員として参加しております。

ビッグサイトといえば
3か月ほどまえのホビーショー、その人ごみと殺気(?)っぷりが
思い出されていささかビビッておりましたが、こちらはなんともゆるーくはじまりました。
開場したのかしないのか?ってなくらい午前中は人も少なくて大丈夫か?と思うほどでしたが、やはり徐々に人があふれ・・・

ハンドメイドの盛り上がりを改めて感じますね。
出展しているブースの皆様の作品、じっくりみてたらとても回りきれない(><)
全体的には落ち着いた雰囲気のブースが多くて大人が楽しめるハンドメイドが多いように思います。
乱立するハンドメイド販売サイトも住み分けがはじまったのかな?
こういうイベントのために出展される方々の努力は相当なものでしょうね。
見てもらう、買ってもらうことは簡単ではありません。
いくらがんばってたくさん作品を作っても見てもらう工夫がなければあのたくさんのブースに埋もれてしまいます。
むしろネット販売のほうがじっくりみてもらえるかもと思ってしまいます。
それでも出展を!と思う皆さんはやはり気合が違うのでしょう。
購入してくださる方々やほかの作家さんとのコミュニケーションを楽しめるのもこういうイベントならではですしね^^
さて、今日もこのイベントに行ってきます!
会場へいらしたらパジコブースへもどうぞお立ち寄りください。
今入手困難な宝石の雫がゲットできるかも?です^^